北海道/東北エリアガイド:
北海道珍スポット: 真駒内滝野霊園
ー特派員:こばさんー
モアイなどは元々が謎の建造物なわけですが、
それをわざわざ霊園に作ってしまった二重の意味不明さ。

迫力とバカバカしさのハーモニー。
こんな体験ができる場所が他にあるでしょうか!?


というわけでB級スポット好きの皆様、是非行ってみてください。
真駒内駅から無料バスが出ていますが、2時間に一本しかありません。思う存分堪能するためには、車で行くことをお勧めします。(私はバスだったので、全部見れませんでした。後悔してます!)
路線バスは霊園の人に聞いたところ、バス停も遠いし本数も少ないからお勧めできない、とのことでした。でも、なるほど、冬だからだったのですね。
交通の便を考えると夏に行くのがいいのかもしれません。景観的にも新緑の季節がお勧め、と霊園の人が仰っていましたし。個人的には雪のモアイもミステリアス&ミスマッチで良かったですけどね!
H19年1月2日 こばさんより体験談
ー特派員:Aさんー
変なものをじっくり見るなら所要時間2時間くらい欲しいので、無料送迎バスは不便ですよね。折り返すと1時間で短すぎ、1便飛ばすと3時間で時間余りすぎ。
雪の時期は難しいと思いますが、それ以外の時期なら路線バスを使ってじっくり見る手がありますよ。
私は11月初旬、朝8時7分の開拓碑前行きの路線バスに乗り、終点で降り、滝野峠まで30分歩きました。そして、11時半の園内発着無料送迎バスで帰ってきました。 この方法なら、公共交通機関でも、現地に2時間半いられます。(夏場はバスの便がもっと多いので、他に時間の選択があると思います)
H19年1月2日 Aさんより体験談
行って来たぞってな方はコメ宜しく。↓スポット名コピー&ペースト
北海道珍スポット-真駒内滝野霊園→体験談投稿へ

1:群馬ー真駒内滝野霊園 リンク 地図
TEL:011-592-1223 〒005-0862
札幌市南区滝野2番地(こばさん口コミ)
札幌市の郊外にある霊園・・・なのですが、、モアイ、ストーンヘンジ、大仏、ヴィーナス像(?)などなど、、、異世界に迷い込んだかのようです。 体験談を見てみてチョ!