関東エリアガイド:
群馬県珍スポット:三日月村
ー特派員:ラマさんー
藪塚本町(今は太田市?)にある紋次郎テーマパーク「三日月村」。
木枯し紋次郎(…知ってますか?)の故郷という設定で
江戸後期の農村の生活を再現しています。

建物は廃村から譲り受けた家屋をそのまま使っているそうなのでリアルに雰囲気を味わえます。モチロン現代のお金は使えませんので入口の関所で換金しましょう。

そしてとてもB級さを感じるアトラクションもあります。
「絡繰屋敷」と「不可思議土蔵」というアトラクションは、大人でも童心にかえって楽しめます。

廃村好きの方は是非w
H19年2月25日 ラマさんより体験談
ー特派員:毒イチゴさんー
まず入り口にスタッフがおらずやっているのかすらわからなかったことに吃驚。恐る恐る関所を抜けると、何故か和風コスプレ少女しかおらず「よもや貸し切り…?」と思わせるほどの客足にビビりながら、園内を散策しました。
アトラクションは全部で4箇所。しかし一番最初のアトラクションはただ室内に鏡と説明書きの代わりらしき写真があるだけで何をしていいかさっぱり…。
相方と2人で困惑しておりました。
他のアトラクション(?と言っていいのかわからないけど)はまずまずな感じで、一緒にまわるはめになった外国人家族の息子は「すげー!?すげーよ!!??」と超興奮しておりました。
(…何故ディズニーとか江戸村とかあるのに敢えて紋次郎を選んだのかが謎だ…)
H19年2月25日 毒イチゴさんより体験談
行って来たぞってな方はコメ宜しく。↓スポット名コピー&ペースト
群馬県珍スポット-三日月村→体験談投稿へ

4:群馬ー三日月村 リンク 地図
TEL:0277-78-5321
〒376-2301
群馬県新田郡藪塚本町三日月村(ラマさん口コミ)
木枯し紋次郎のふる里「三日月村」が熱すぎる!紋次郎テーマパークはもちろんの事、他にも不思議体験ワールド満載!おかしいぞ!妖しすぎるぞ!地底探検施設まであるから驚き!