関東エリアガイド:
東京: 珍スポット B級グルメ B級マップ


東京ーJRA競馬博物館
競馬の殿堂といっても過言ではない、競馬の魅力をこれでもか?っと詰め込んだ感動の競馬博物館。歴代の馬達やレースの再現、スタート体験や競馬が始まった歴史を学べる!
- JRA競馬博物館リンク
- 地図
- TEL:042-314-5800


東京ー三鷹の森ジブリ美術館
ラピュタやトトロを描いたあのジブリが美術館を開き、中ではトトロやネコバスが待ってくれているという。オリジナルアニメなんかも放映され、大人から子供まで楽しめる。
- 三鷹の森ジブリ美術館リンク
- 地図
- TEL:0570-055777


東京ー京王れーるランド
京王電鉄が管轄するこのスポット!熱い!電車好きにはタマラナイ28uにも広がるジオラマの中、本物志向のハンドル・ブレーキで電車を動かせ、顔ハメやコスプレまであるぞ!
- 京王レールランドリンク
- 地図
- TEL:042-593-3526


東京ー江戸東京たてもの園
建物園の建築物もすばらしいですが、その中で異質の鬼太郎の家のリアルな作り(ぼろ)は感動でした。ぜひ観光がてら、デートにどうぞ(石忍さん口コミ)。
- 江戸東京たてもの園リンク
- 地図
- TEL:042-388-3300


東京ー鬼太郎茶屋
鬼太郎茶屋+隣の入館料50円のギャラリー があり、テーマは自然との共存らしい。オススメの目玉おやじの栗ぜんざいを食べようっとHPでも歌われている、親爺ー可哀そすぎるw(石忍さん口コミ)。
住所:〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5-12-8

東京ー町田リス園
町田リス園には、リスしか居ません!w 指を噛まれないように注意が必要らしいです。東京の片隅にこんなリス園があろうとは!!私的に横のてんとうむし公園等も気になるw(石忍さん口コミ)。
住所:〒195-0071 東京都町田市金井町733-1

東京ー東京都薬用植物園
今話題のタミフルの原材料の木を筆頭に、矢毒に使われる植物、漢方薬の原料になる虫等が展示され、麻薬に使用されるケシまで網羅したこれが本物志向の植物園 (ザマンさん口コミ)
- 東京都薬用植物園リンク
- ザマンさんブログ
- 地図
- TEL:042-341-0344


東京ーふれあい下水道館
下水道のキャラクターがB級らしく、また館内を拝観できるシステム。多くのオブジェや勉強ができる、マニアックな好きな人にはたまらない下水道館、一度は行ってみよう(石忍さん口コミ)。
- ふれあい下水道館リンク
- 地図
- TEL:042-326-7411


東京ー昭和レトロ商品博物館
昭和B級文化研究家の串間努さんが長年かけて蒐集した「昭和レトロ商品博物館」、2Fの雪女の部屋はさらにB級です。隣の「青梅赤塚不二夫会館」とセットがお勧めです。(石忍さん口コミ)。
- 昭和レトロ商品博物館リンク
- 地図
- TEL:0428-20-0234


東京ー青梅赤塚不二夫会館
レトロな映画看板が並ぶ町、住江町。町興しの為に、昭和の元気の象徴として、建てられたようです。彼の作品からは多くの昭和を感じますが、ココが原点だったようですよ。
- 青梅赤塚不二夫会館リンク
- 地図
- TEL:0428-20-0355


東京ー昭和幻燈館
昭和20年代の東京のキネマ通りをジオラマで再現されており、なんとも不思議な空感をかもし出されております。懐かしさを感じるジオラマから、故郷の事を思い出させられます。
住所:〒198-0084 東京都青梅市住江町66